GWに突入です。
せっかくの連休ですから、日頃の仕事の疲れを癒しながらゆっくりのんびりと家でグダグダして過ごそうと思っていたのですが、そんな自分を赦してくれないのがやはり家人です。
家人はGWに関係なく仕事があって土日しか休みがありませんから、どうしてもこのタイミングで行楽に出かけたいようです。

家人が申すには山梨県の本栖湖の芝桜が見頃の様だから行ってみたいとのこと。
「う~ん、本栖湖は少し遠いなあ!」と別の場所を検討して思い浮かんだのが愛知県と長野県境にある茶臼山高原の芝桜です。
新東名高速道路が4月に開通しましたし、その1ヶ月前には三遠南信自動車道が「いなさ北IC」から「鳳来峡IC」まで開通していますから、浜松から茶臼山高原への時間もかなり短縮された筈です。

ということで新東名と三遠南信自動車道を利用して茶臼山高原へ芝桜を見に行こうと提案したところ、幸いなことにすぐに同意を得ることが出来たのでした。
そして帰りには新東名の浜松SAへも寄りたいとのこと。
新東名のSAやPAのフードコートの紹介番組が県内では何度も流されていますから、どうやら目的の買い物があるようですね。

我ながら見事な提案だったと自己満足です。
茶臼山の芝桜は写真でしか見たことがありませんが、その素晴らしい光景にいつかは行ってみたいと思っていたのでした。

食事は茶臼山高原で食べることにして、朝9時半過ぎにマイカーでいそいそと出発です。
新東名も三遠南信自動車道もGWと思えぬほど空いていて、スムースに鳳来峡ICから国道151号に入りました。
後は北上をするだけです。

鳳来から東栄町に入ると沿線の民家の庭に素敵な芝桜を見ることが出来ました。良い感じですね。期待が高まっていきます。

しばらく国道151号を走って、道の駅「豊根 グリーンポート宮嶋」で休憩です。

IMG_5490

道の駅の前のテントでは、五平餅が焼かれて香ばしい匂いを辺りに漂わせていました。
五平餅は家人の大好物ですから、すぐに購入です。

そこで五平餅を焼いていたおばちゃんに何気なく芝桜の様子を聞いてみると・・・
なんと!
 なんと!
  なんと!
芝桜は、今はまだ全く咲いていないとのこと。

「この前、テレビでGWには八分咲きになっているなんて誤った情報を流したから、芝桜が見られると思ってたくさんの人が来ちゃうんだよね。困っちゃうんだよね。」

どうやらそのような情報がテレビで流れてしまい、私たちもその情報を見てから来てしまったと勘違いをしているようです。

「茶臼山には先週まで雪があったんだからね。芝桜が咲くのはまだずっと先だよ。」と追い打ちをかけるような言葉が・・・。

う~ん、なんてことでしょう。五平餅を食べていた家人が驚いてこちらを見ています。
本栖湖の芝桜が見頃という情報から、茶臼山高原でも見頃なんだろうと安易に考えてしまった自分が軽率でした。反省です。

家人にどうしようと恐る恐る相談をしてみると、せっかくここまで来たのだから、そのまま予定どおりに行きましょう!との女神のようなご託宣が・・・。

「もしかしたら少しは咲いているかもしれないよね!」などと気休めを言いながら、気を取り直して出発しました。

そして11時過ぎに茶臼山高原に到着です。
P4298432

そして、目的の「芝桜の丘」を目指しました。
「芝桜の丘」にはリフトを利用して昇っていきます。

P4298434

茶臼山高原のリフトを降りた場所には、見事に満開になった芝桜の看板が立っているのでした。

P4298441a

しかし、目の前に広がっている「芝桜の丘」の衝撃の光景はこんな感じです。

P4298447a

景色はとても素敵なのですが、芝桜は全く咲いていません。道の駅のおばちゃんが言ったとおりです。
道の駅の情報は確度が高いということが実証されました。

「芝桜の丘」には、どうやらこれから苗の植え付け作業を行うようです。
その証拠に帰りのリフトで芝桜の苗が段ボールで山のように積まれているのを発見しました。

P4298467

さすがに家人は我慢強くて、「高原の気持ちの良い空気を吸うことが出来て良かったね!」などと、逆に慰められてしまった自分なのですが、ネットなどで事前情報を調べておけば良かったとしきりと反省をした失意の茶臼山高原なのでした。(至福編に続く!)

(追記)
茶臼山高原のレストランで食べた「担々麺」と、売店で買ったヨーグルトは美味しかったですよ!
オススメです。